ガジェット

Wi-Fiで撮った写真をすぐにスマフォに転送!高機能SDカード、EyeFi

家や旅行中に撮った写真は、すぐに遠くにいる家族に送ったり、写真の出来をスマフォやタブレットの大きな画面で確認したくなったことはありませんか?

最近の一眼レフカメラですとすでにWiFi機能を搭載している機種も多くなっています。
でもまだまだ少なかったり高価だったり、ずいぶん前に買ったカメラを愛用している方は、Wi-Fiが搭載されていないかと思います。

そんなとき、カメラが保存した写真をすぐに転送してくれるSDカードがあります。

WiFi機能搭載SDカード Eye-Fiカードです。

[ad#ad-1]

 

WiFi搭載SDカード、Eye-Fiカード!

このカードは、WiFi機能を内蔵している特殊なSDカードです。

Wi-Fiでスマートフォンやタブレットと通信し、撮った写真をリアルタイムで転送することが出来ます。

これにより、カメラの操作画面より大きな画面で写真の細部を確認することが出来ますし、旅行中などで離れた家族や友人にLINEなどで撮った側から写真を送付することが出来ます。

Eye-Fiカード全景

 

このSDカードの使い方は簡単!
使えるようになるまでのステップは、こんな感じです。

  1. SDカードを購入し、カードをカメラに挿入
  2. スマートフォンにアプリを入れる。
  3. SDカードの情報をアプリに入力し、ペアリング。
  4. 写真を撮って転送されることを確認出来ればOK!

順に説明したいと思います。

SDカードをカメラを挿入する。

パッケージから取り外して、SDカードをカメラに挿入します。

SDカードをカメラに挿入

 

スマートフォンにアプリを入れる。

iphone、Androidそれぞれにアプリが用意されています。

それぞれのスマートフォンとも「eyefi mobi」で検索し、インストールします。

・iphone版 eye-fi mobi
eye-fi for iphone

 

 

・Android版 eye-fi mobi
Android版eyefi

 

 

SDカードとアプリをペアリングする。

アプリを開き、画面に従いEye-Fiカードに同梱されているカード(SDカードではない)に
書いてあるアクティベーションコードを入力します。

正しく入力されるとペアリングは、完了です。
このとき、Wi-Fi環境にいる場合、アクセスポイントとの通信が優先されているため、
Eye-Fiカードと通信が出来ない場合があるので注意してください。

写真を撮ってスマートフォンに転送されることを確認する。

カメラの電源を入れてカードとスマートフォンの連携を確認します。

今回例で使用しているカメラK-50はEye-Fiカードに対応しているため、
操作画面上にインジケータが表示されます。

見にくいですが、赤枠で囲んだアイコンがEye-Fiカードの動作状態を示すインジケータです。

SDカード挿入後の画面

 

実際にカメラで写真を撮ってみましょう。
使用しているPCのキーボードを撮ってみました。

撮るとカメラのインジケータが点滅を開始し、スマートフォンに転送されていきます。

転送準備完了、スマートフォン通信待ち

スマートフォンのWiFi設定を変更し、アクセスポイントを「eyefi」に変更します。
(自宅のアクセスポイントからEye-Fiカードに通信先を変更するために、設定しました。
外出先など普段使用しているアクセスポイントから離れれば、このような設定は不要です。)

転送中のインジケータ表示

転送中のインジケータ表示

 

その後、送られてきた写真です。

Eye-fi転送写真例

Eye-fi転送写真例(実際の解像度はカメラ仕様に基づきます。)

まとめ

初期設定もあまり手間がかからないように設計されていますので、ペアリングまであまり問題も起きずに出来るかと思います。

また、ペアリング後はシームレスに写真の転送が行われるため、使い勝手が非常にいいです。

 

数ヶ月使用してみた感触ですが、転送中にかなりの電力を必要としているようです。

確実にカメラの持続時間が減っています。
ですので、これから購入し使用される方は、外出先で予備の電池を準備していくことは必須になるかと思います。

-ガジェット

© 2024 日々生活を楽しむ Powered by AFFINGER5